忍者ブログ
目の病気と治療法の解説です。疲れ目の裏に重大な目の病気がひそんでいる場合がありますので、その原因と症状を正しく見極めることが大切です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眼精疲労は、簡単にいうと「目の疲れ」で、ピントを調節する

筋肉に疲れがある状態です。 何かを見るときは、レンズ役で

ある水晶体の厚みを変化させて、ピントを合わせますが、

毛様体筋という水晶体のまわりにある筋肉が、水晶体の厚み

を調節しています。近くを見るときには、毛様体筋は緊張して

縮むのですが、遠くを見るときには、ゆるむのです。

パソコンやテレビなど近くばかりを見続けていると、しだいに

毛様体筋に負担がかるようになって、目が疲れてしまいます。

眼精疲労の症状は、目のほかにも、頭痛や肩こり、吐き気など

といったことが起こる場合もあります。

◇ 目の各器官に効く栄養成分

角膜: ビタミンA

網膜: ビタミンA、アントシアニン

水晶体: ビタミンC

視神経: ビタミンB1、ビタミンB2、タウリン

毛様態筋: ビタミンB1、ビタミンB2、タウリン、
PR
目のはたらきが正常ならば、 光は角膜や水晶体で

屈折して、 網膜に正しく像を結びます。

ところが、 生活環境や遺伝などの原因で屈折に

異常が起こると、 像がはっきりと見えなかったり、

歪んで見えます。 このような症状は、「屈折異常」と

呼ばれ、 近視、 遠視、 乱視が あります。

屈折異常の治療は、それぞれの症状に応じて、凹レンズや

凸レンズ、円柱レンズ、コンタクトレンズで矯正します。
忍者ブログ [PR]